2月ということもあり毎年天候に恵まれない印象がありましたが、今年は初日から来場者が多く、ブースにも沢山の方にお立ち寄りいただきました。ありがとうございます。
また、今年はブース出展の他に、
- カンファレンスのスピーカー
- クリエイティブゾーンセミナーの講師(?)
- ITmediaさんからの取材
- しずおかオンラインさんと共同出展「paper-web」の発表
- IDML Binderの公開
カンファレンススピーカー
2月4日に開催された「Web to printの新展開<Web上で動作する新たな組版エンジンの可能性>」 で、「WEB入稿自動組版の過去〜現在〜未来」をお話させていただきました。"Web to printの技術は、ネット印刷ビジネスだけには留まらない。デザインテンプレートや共通パーツによる簡易レイアウト、Web制作と印刷の一元化など、DTPに置き換わる可能性を考える。
Web to printは、デザインテンプレートや共通パーツによる簡易レイアウト、Web制作と印刷の一元化など、独自の組版エンジンが動作することによって、DTPに置き換わる可能性がある。専門的な知識やスキルなしに自動組版や簡易レイアウトが行うことが可能になり、さらに印刷物と電子コンテンツのワンソースマルチユースも実現する。これからのWeb to printと新たな組版エンジンについて議論する。"(page2015カンファレンス紹介より)
- 村上 真雄(ビブリオスタイル)
- 藤原 広光(フィット)
- 川原 正隆(株式会社ニューキャスト)
当日の資料は、こちら。
クリエイティブセミナー講師
YUJIさんからお話をいただいて快諾しましたが、当日100人以上は参加いただいたのでしょうか、自分のセッションは10人ぐらいでこぢんまりかなと思っていたのでかなり驚きました。InDesignを、DTPオペレーターだけでなく、みんなが知ることでやっとその機能が活かされると常々思っているので、営業さんなど普段InDesignに触れない人に聞いてもらいたかったのですが、圧倒的にオペレーター関係の方が多いという結果でした。
- 文字スタイル・段落スタイル
- ワード取り込み
- タグ付きテキスト
- XML取り込み
- データ結合
- スクリプト
- IDML
当日の資料は、こちら。
今回は盛りだくさんだったので、また続きを書きます。(なるべく早いうちに)
0 件のコメント:
コメントを投稿