2014年2月13日木曜日

【dproofs】使い方のおさらい

また、dproofsに戻ってきました。

page2014でお会いした方から、早速いくつかお問い合わせがあったので、dproofsについて簡単におさらいしたいと思います。
info.dproofs.comで、使い方やプランも掲載していますので、ご覧下さい。

1. ブラウザは、FirefoxかChromeで

申し訳ないですが、InternetExplorerには対応していないので、FirefoxChromeでお試し下さい。SafariでもOKのはずです。


2. まずはアカウントの新規登録(無料)をしてください。

こちらをクリックすると、新規登録ページに飛びます。


登録の手順については、こちらをご覧下さい。
プラン変更しない限りフリープラン(無料)でお使いいただけます。


3. 試しにPDFの差分をとってみるには

以前書いた記事をにスクリーンショット付きで解説していますので参考にしてください。(少し加筆修正しました。)
下のようなボタンが表示されたら差分がとれています。



(Adobe Acrobat Xで、出力プレビューのCとMだけチェックを入れると下記のようになります。)



4. フリープランの制限について

各プランについては、こちらをご覧下さい。
フリープランは、アップロードするPDF-1ファイルのファイルサイズが30MBまでとなります。(合計ではありません)

5. 違いが無いことを教えてくれる「No Diff!!」

「No Diff!!」と表示されます。


違いがないことを確認したいとき、便利です。

6. 複数ページのPDFをアップした場合の結果はとても便利

勿論複数ページでも差分はとれます。
そして、新旧を比較して、差がああったところだけを繋いでPDFを作りますので、差がなければそのページは出ません。結構便利です。

7. 複数ページの場合で、追加削除があった場合でも差分をとりたい場合

そのまま差分をとると、ズレズレになってしまうので、元PDFのページを任意で削除または白紙ページを入れるなどして追加してください。

8. 他のユーザーとプロジェクトを共有

dproofsはログインした人のプロジェクトしか表示されませんが、自分がプロジェクトのオーナーであれば、共有ユーザーを設定できます。

フリープランでは、自分以外にあと2人を設定できます。

 9. 共有ユーザーにPDFの場所を教える

差分PDF及びアップロードされたオリジナルPDFのダウンロードリンクまたはボタンを右クリックして、URLをコピーしてメールなどでお伝えすれば、共有しているユーザーはそのリンクをクリックすれば、すぐにダウンロードを開始できます。



10. 有料プランお支払い方法について

PayPalによるカード決済となります。法人様向けに毎月請求書を発行し、口座振り込みしていただくこともできますので、利用人数とともに、お問い合わせ下さい。

11. その他ご意見ご質問お待ちしています。

プラン内容や金額、容量制限、使い方、感想など、お待ちしています。
お問い合わせページはこちらから。

12. 「目指そう!DTP事故ゼロ!!」ステッカー及びポスター

DTP関連のイベントでお得なクーポン付きで配布予定です。
(主催者の方、お声がけください)
それとは関係なくとりあえず欲しい人は、ご相談ください。

看板は、ちょっと今のところ無理です。。。





0 件のコメント: