Googleが提供するグループでWebサイトを共同構築するためのアプリケーション「Google Sites」
ちょっと試してみた。
2008年2月28日に「GoogleApps」ユーザ向けに公開を開始して、先日5月21日にその垣根をとっぱらっている。アプリケーションのもとはJotSpot社が開発。この会社は2007年10月にGoogleに買収されている。
●よいところ
無料
とりあえず一通りの機能がある。
Googleのその他のサービス(カレンダーとかDocs)と連携できる。
パブリックとプライベートを選べる。
●うーんどうかなーと思う(今後に期待する)ところ
ところどころ日本語にならない。
CSSがあてられない。
テーマがしょぼい。
GoogleGearとかでローカルで作業して同期できたらなぁ。
Wikiで書けない
ページごとのパーミッションがもっと柔軟に付けられるとなぁ。
●あきらめるところ
Googleが落ちれば途方に暮れる。
●向き不向き
そもそもデザイン重視のサイトには向いていない。
手軽さとか、機能を評価できる人向き。
あとは、やりたいことが可能になるのを待てる人向き。
●総評(まだ1時間ぐらいしか見てないですが)
WEBサイト構築のグループウェアとしては、うちの社内でも使っているConfluenceもあるけれど、とりあえずGoogleに身を委ねて、あきらめるところをあきらめられるなら、これでも十分かなと。技術系などがっちりドキュメントを残したい場合は、wikiで書けるConfluenceの方が勝ち。GoogleSitesのHTMLエディタでは、統制はとれない。
簡単にSNSっぽく使うならちょうどいいんじゃないかな。
とりあえずxmldoのサイトをGoogleSitesでやってみようと思います。
4 件のコメント:
自分も試してみました。
なかなかおもしろく使えそうです。
たしかにデザインとかはしょぼいかもです。
はじめまして、突然不躾で申し訳ないのですが。。。
これ、ページごとに、閲覧の権限ってつけられないんですかね??
例えば、写真がアップされたページはメンバーのみしか見れないとか。
ご存知でしたら、教えていただきたいです。
宜しくおねがいします。
mossaさん
>>これ、ページごとに、閲覧の権限ってつけられないんですかね??
僕がみたところでは、サイト自体にはパブリックとかグループとか付けられそうですが、ページごとってのは無理そうですよ。
そこまでできたら、ホントに商用Wikiって売れなくなりますね。
なので、やっぱり現段階では、サクッとグループ内で使いたい、というニーズが一番合うのかもしれません。
早速のご返事ありがとうございます!
そうですよね・・・将来的にはできるようになるかもしれませんね!!
ふと思いついたのですが、閲覧規制をかけたい1ページのために、新しいサイトをつくって、それにパーミッションを変更すれば実現できるかなと。
アドレスはかわってしまうのですけどね(^^;
とにかく、ありがとうございました
mossa
コメントを投稿